ブログ
2020.11.9
浴室の追い炊き配管の中はこんなに汚れてる!!
![IMG_4844[1] IMG_48441-e1604919695938](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_48441-e1604919695938-columns4.jpg)
専用の機械を入れ、微小のバブルで追い炊き配管を洗浄します。配管の汚れがたくさん出てきます。
![IMG_4806[1] IMG_48061-e1604919756711](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_48061-e1604919756711-columns4.jpg)
配管の汚れがたくさん出てきたところです。
![IMG_4810[1] IMG_48101-e1604919819722](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_48101-e1604919819722-columns4.jpg)
浴室の天井に設置してある換気扇です。汚れがビッシリ詰まってます。
![IMG_4843[1] IMG_48431](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_48431-columns4.jpg)
換気扇のカバー
![IMG_4842[1] IMG_48421-e1604920250722](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_48421-e1604920250722-columns2.jpg)
あの汚れが詰まった換気扇がこんなにキレイになりました!
浴室の追い炊き配管の中はこんなに汚れてる!
2か所の浴室の追い炊き配管を洗浄しました。
配管の中からたくさん汚い物がでてきました。
洗浄後はスッキリキレイ!
2020.9.30
レンジフードが危険!!
![IMG_4691[1] IMG_46911-e1601460221934](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_46911-e1601460221934-columns3.jpg)
カバーを下すと油汚れで真っ黒!
![IMG_4692[1] IMG_46921-e1601460338656](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_46921-e1601460338656-columns3.jpg)
中は油汚れが氷柱のようになってます。
![IMG_4693[1] IMG_46931](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_46931-columns3.jpg)
シロッコファンも油でベトベト
![IMG_4694[1] IMG_46941-e1601460579155](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_46941-e1601460579155-columns2.jpg)
こんなにキレイになりました!
![IMG_4695[1] IMG_46951-e1601460637289](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_46951-e1601460637289-columns2.jpg)
レンジフードが危険!!
今日のレンジフードは危険でした。油汚れ綿のようになってレンジフード内部にベットリ
くっついてました。何年も掃除はしてなかったようです。この油汚れの綿に引火したら
大火災になるところでした。レンジフードは年1回は定期的にお掃除しましょう。
火事になったら大変です。
2020.9.19
窓サッシに潜む危険
![IMG_4595[1] IMG_45951-e1600514712399](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_45951-e1600514712399-columns2.jpg)
普段、窓ガラスを締め切りにしていたらカビがいっぱい!!
カビの胞子は喉や気管支、肺にいい影響を与えません。
この胞子が部屋中に蔓延してます。
![IMG_4599[1] IMG_45991-e1600514963840](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_45991-e1600514963840-columns2.jpg)
![IMG_4645[1] IMG_46451-e1600515286770](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_46451-e1600515286770-columns2.jpg)
こんなにキレイになりました!
一時間かかりました。
![IMG_4646[1] IMG_46461-e1600515347838](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_46461-e1600515347838-columns2.jpg)
窓ガラスに着くカビは危険!
気になりながらも、窓ガラスサッシの清掃を怠ってしまいました。
でも今日からは気持ちよく過ごせます。