ブログ
2019.9.22
エアコンフィルターのクリーニング

![IMG_2965[1] IMG_29651](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_29651-before.jpg)
クリーニング前でホコリがビッシリ積もってます。


![IMG_2972[1] IMG_29721](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_29721-after.jpg)
クリーニング後透き通るキレイさ!
エアコンフィルターは自分で簡単にキレイにできるのですが、分からない方がほとんどです。
暖房ストーブの背面にあるフィルターのように見える月1回はクリーニングしましょう。
簡単ですが、メーカーによって多少違うのでぜひお問合せください。
電話で十分伝えられます。お気軽にご連絡ください。
2019.9.20
どうしていいか分からないカビの除去
![IMG_2988[1] IMG_29881-e1568979036131](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_29881-e1568979036131-columns4.jpg)
台所の隅にあるカビ
![IMG_2997[1] IMG_29971-e1568978793484](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_29971-e1568978793484-columns4.jpg)
リビングルームのコンセント付近のカビ
![IMG_2992[1] IMG_29921-e1568978740306](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_29921-e1568978740306-columns4.jpg)
リビングの壁にあるカビ
![IMG_2990[1] IMG_29901-e1568979098423](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_29901-e1568979098423-columns4.jpg)
トイレにあるカビ
![IMG_3002[1] IMG_30021-e1568978859316](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_30021-e1568978859316-columns4.jpg)
![IMG_3001[1] IMG_30011-e1568979333576](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_30011-e1568979333576-columns4.jpg)
![IMG_2999[1] IMG_29991-e1568979379582](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_29991-e1568979379582-columns4.jpg)
![IMG_3003[1] IMG_300311-e1568979425983](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_300311-e1568979425983-columns4.jpg)
きょうは戸建住宅でカビの除去を行いました。
beforとafter、カビ除去前とカビ除去後は全く違います。
ほとんどの方が市販のカビ除去剤を使ってカビ除去が出来ず諦めてる方が多いです。
おそうじ本舗札幌旭ヶ丘店は写真のような仕上がりです。
カビ除去に悩んでる方はお気軽にお電話くださ。
あなたの悩みを解決させて頂きます。
2019.9.12
洗面台おそうじの豆知識です。
![IMG_2914[1] IMG_29141-e1568290960680](https://osoji-sapporoasahigaoka.com/wp-content/uploads/sites/108/IMG_29141-e1568290960680-simple.jpg)
洗面台は重曹で簡単ピカピカ✨
蛇口は歯ブラシで簡単キレイ✨
おそうじ豆知識パート6
洗面ボウル全体を濡らし、重曹水(大さじ一杯の重曹を水に溶かしたもの)をかけ、スポンジで擦ります。排水口には重曹を少量ふりかけ歯ブラシで内側までしっかり擦ります。最後に乾雑巾でふき取り。
蛇口も重曹を少量ふりかけ歯ブラシで磨きます。付け根や凹凸もしっかり磨きましょう。
これだけで洗面台はピカピカキレイ✨